遠近両用コンタクトレンズの処方箋にあるADDとは何の数値?
遠近両用コンタクトレンズを作る場合、通常の度数のほかに「ADD」と呼ばれる数値が必要になります。ADDとは「手元補正用の度数」のことを指しており、老眼により見えにくくなった近くの文字などを見えやすくするために必要な度数です。 |
初回購入時は必ず眼科へ
40歳を過ぎると、目のピント調節機能である水晶体が衰え、老眼が始まる人が出てきます。老眼は誰もがなる可能性のある症状で、病気ではなく加齢による現象のため心配はいりません。しかし、近くの文字などが見えにくくなることでストレスを感じることや、日常生活に支障をきたすこともあるため、遠近両用コンタクトなどで矯正することをおすすめします。
コンタクトレンズを初めて購入するときには、眼科の検査を受ける必要があります。また、これまで通常のコンタクトレンズやメガネを使用していた人が、遠近両用コンタクトレンズに替える場合にも、一度眼科を受診する必要があります。自分が老眼かどうか、どの程度見えているのかなどを自己判断することは難しいため、必ず眼科を受診しましょう
ADDの数値の見方
老眼の場合、基本的にパソコンやスマホの画面、本や雑誌の文字など、近くにあるものが見えにくくなります。そのため、遠近両用コンタクトレンズには、通常の度数のほかに、「ADD」、または加入度数と呼ばれる手元補正用の数値が必要になります。
ADDは、+1.00~+3.00までの小数点単位の数値で表されます。遠近両用コンタクトレンズにもいろいろな種類がありますが、基本的には遠くを見るための度数と、近くを見るための度数の両方がついています。
ADDは、近くを見るための度数を指し、ADDの数値が大きいほど近くを見やすくなっています。