ロードバイクは、一定のスピードで長時間運転するため、サングラスで目を守る必要があります。コンタクトレンズを装用している場合、その上からサングラスを組み合わせることで着脱がしやすいといったメリットがあります。自分に合った組み合わせを探してみましょう。



ロードバイクに乗るときは紫外線対策が必須



ロードバイクは、日中の屋外の道でスピードを出して運転しているため、走行中にはどうしても目に紫外線が入ってきてしまいます。紫外線を目に直接浴びることは角膜に負担をかけてしまうだけでなく、日焼けにつながる原因にもなります。また、風を受けて走るために、目が乾燥してしまうというリスクもあります。

そのほかにも、走行中は飛んでいる虫や地面の砂・小石などから、大切な目を守る必要があります。

そのため、ロードバイクに乗っている人のなかには、サングラスをかけて目をガードし、きちんと視界をキープしている人が非常に多いです。安全で快適な走行を楽しむためには、サングラスは欠かせないアイテムのひとつであるといえるでしょう。



近視の方の紫外線対策とは



近視の人がロードバイクに乗る場合、どのような工夫をしているのでしょうか。

例えば、度数付きのメガネの上にサングラスをクリップでつけることができる「クリップオンタイプ」のサングラスを使用する、という方法があります。比較的リーズナブルな価格であることも多く、付け外しがしやすくなっています。そして使わないときは跳ね上げておけばよいため、使い勝手のよいアイテムです。

そのほかに、サングラスの下にインナーフレームの度付きメガネがついた「インナーレンズサングラス」もあります。インナーレンズは付け外し可能なため、こちらも状況に合わせて使いわけができます。

このように近視の人であっても、きちんと紫外線対策をすることは可能です。



度数入りのサングラスは視界不良の可能性も・・・




近視の人がロードバイクに乗る際、度数入りのサングラスを使うという方法もあります。しかし、さまざまなリスクも伴うため、注意が必要です。

まずひとつ考えられるのは、トンネルでの走行が危険であるということです。度数入りサングラスの場合はそのまま暗いトンネルに入っていくことになるため、視界が悪くなる可能性があります。

もうひとつは、レンズのカーブで周囲が見えづらい可能性がある、ということです。スピードを出して運転するロードバイクでは、視界を良好に保ちながら安全に運転することが必須です。

さらに、メーカーにもよりますが、度数入りサングラスは高価なものも少なくなく、ひとつ数万円するものもあります。

普段の生活で使用する分には問題ありませんが、「便利そうだから」、「見た目がかっこいいから」という理由だけで、ロードバイクに乗るときに度数入りサングラスを選ぶのは、避けた方がよいでしょう。



コンタクトレンズ+サングラスがベター!



ロードバイクに乗るときのおすすめの方法として、「コンタクトレンズ+度数なしサングラス」という組み合わせがあります。

おすすめの理由として、トンネルに入ったときはサングラスを外すだけでよいため、切り替えが簡単という点が挙げられます。さらに、休憩や食事などでお店に入るときに、すぐにサングラスを外すことができます。着脱がラクで、ロードバイクを降りているときも手間がかからないというメリットがあります。また、度数入りサングラスよりもコンタクトレンズの方が視界が良好で、より安全に走行できるという点も挙げられます。

ただしドライアイの症状を持っている人は、長時間の走行では症状が悪化してしまう可能性もあるため注意が必要です。



今回は、ロードバイクに乗る際のコンタクトレンズと度数入りサングラスについてご紹介しました。どちらを選ぶにしても、事故のない安全な運転を心がけてくださいね。
 

メアシスおすすめ!ロードバイクに最適なコンタクトレンズ



ボシュロム
メダリストワンデープラス
(30枚)



シード
ワンデーファインUV plus
(30枚)



アイミー
ワンデーUVクリスタ
(30枚)


関連記事一覧

新着記事

関連タグ