コンタクトを作る時に行う検査には、様々なものがあります。赤緑テストや眼底検査、普段あまり聞くことのない検査は何をしているのか気になりますよね? これからコンタクトを使用する方が安心して検査できるように、役立つ情報を集めました。



赤緑テストや気球が現れる検査でわかること



コンタクトを作る時には様々な検査があります。それぞれの検査には、どんな意味があるのでしょうか?

 

検査の一つに、「赤緑テスト」というものがあります。赤と緑、横に並んだ液晶枠のそれぞれに見える◎(二重丸)を見て、どちらがはっきりと見えるか聞かれます。この検査で、レンズの視力矯正度数が適切であるかどうかを確認します。赤がはっきり見える場合は、近視眼の低矯正もしくは適切な度数で矯正できている状態。緑がはっきり見える場合は、同じく近視眼のレンズの度数が強い状態のため度数を下げます。

 

そのほか、屈折力検査と呼ばれるものがあります。この検査で使用する機械の中を覗くと、気球の絵がみえます。中の気球の絵がくっきり見えたり、ぼやっと見えたりします。この機械で目の屈折力を確認し、メガネやコンタクトで視力を矯正するときに、必要なレンズの度数を計算します。

 

どちらの検査も、自分の視力に適したレンズを作るために必要な検査です。

 

 



眼圧検査・眼底検査からわかること



コンタクトを作る際の検査には、自分にあった度数を確認するためのものと、目の健康状態をチェックするものがあります。

 

目の健康状態をチェックする検査のひとつが眼圧検査す。眼圧を測る機械の上に顎を乗せて、一点をじっとまばたきをせずに見ます。圧縮された空気が発射されて、目に風があたります。こうすることで眼圧を測定し、高眼圧症や緑内障などがないか、目の状態を確認することができるのです。

 

そのほかには、眼底検査というものがあります。目の奥の眼底を、眼底鏡、眼底カメラというものを使って、レンズを通して観察し、網膜剥離や、血管、神経系に異常がないかをチェックする検査です。どちらの検査も、目の健康を守るために欠かせません。目の調子が順調でも定期的に受けるようにしましょう!

 

 



眼圧検査や眼底検査は目の健康を守り、コンタクトを安全に使うために欠かせない視力検査です。目の調子が順調でも定期的に受けるようにしましょう!
 


関連記事一覧

新着記事

関連タグ