老眼の方が遠近両用メガネを使用すると、見え方に違和感がある場合があります。アルコンの遠近両用コンタクトレンズなら、近くから遠くまではっきり見ることができるうえ、うるおい素材の利用や酸素の通しやすさのおかげで、安全に装用できます。



遠視が始まるのはいつごろ?



目のピントを正しく合わせられていないため、遠くのものと近くのものが見えにくくなる遠視。

遠視の症状は、幼少期から出ることが多いと言われています。日常生活を送るなかでは普通に見ることができていても、乳幼児健診や視力検査のときに、遠視であると判明することがあります。遠視であっても、特に治療が必要ない場合もあります。日常生活に支障があったり、弱視、斜視があったりする場合には、遠視用のメガネを使用して矯正することになります。

子どもだけでなく、大人になってから遠視になる方もいます。ただし、遠視があっても気づかずに生活を送っていても、40歳をすぎると、目のピントが合いづらくなる老眼の症状が出る方が増えてきます。そのときに初めて、自分の遠視に気がつくこともあります。



遠近両用メガネは使い勝手が悪い?



老眼になると利用を検討するもののひとつが「老眼鏡」ですが、老眼鏡は「近くのものを見えやすくする」メガネです。そのため、「近くも遠くも見えにくい」場合には、老眼鏡ではなく遠近両用タイプの使用が適しています。

例えば、遠近両用メガネの場合はひとつのレンズの中に、下の方に近くを見る度数、上の方に遠くを見る度数、真ん中に中間を見る度数が、入っています。ひとつのメガネで近くと遠くの両方を見ることができるものの、見るものに合わせて目線の位置を変える必要があるため、使いにくいと感じる方もいます。

また、中間の度数で見るときに、近くを見るための度数や遠くを見るための度数との境目が気になり、見えにくいと感じる方もいます。



デイリーズアクア コンフォートプラス マルチフォーカルの特徴!




老眼の方のなかには、雑誌やスマートフォンなど近くのものが見えにくく、文字を遠ざけて見る習慣がついている方もいます。また、車の運転をする場合、近くだけでなく遠くもよく見える必要があります。

デイリーズアクア コンフォートプラス マルチフォーカルは独自の度数分布デザインで、1枚のレンズの中に、近く・中間・遠くを見る度数が入っているため、見え方も自然です。うるおう素材を使用しているため、コンタクトレンズを装用したことがない方でも、快適に装用できます。ワンデータイプのため面倒なケアとは無縁で、必要なときだけの装用が可能です。

「家ではメガネだけれど、外出するときはコンタクトレンズにしたい」、「外では老眼鏡や遠近両用メガネを掛けたくない」という方でも、外見の印象を変えずに装用できます。



エアオプティクスアクア遠近両用の特徴!



仕事をしていたり外出の機会が多かったりすると、コンタクトレンズの使用頻度や装用時間も高くなります。その場合、2weekタイプの遠近両用コンタクトがおすすめです。経済的でコスパが良く、短期間で新しいレンズと交換することができます。

エアオプティクスアクア遠近両用は独自の度数分布デザインで、近くから遠くまで自然に見えるほか、目にも安全な仕様となっています。コンタクトレンズを装用したことがないと、目への負担が心配になる方もいるでしょう。こちらの製品はシリコーンハイドロゲル素材を採用しているため目に酸素を通しやすく、乾燥しづらいという特徴があります。



今回は、アルコンの遠近両用コンタクトをご紹介しました。老眼にお悩みの方は、遠近両用コンタクトがおすすめです。
 

メアシスおすすめ☆アルコンの遠近両用コンタクトレンズ



デイリーズアクア コンフォートプラス マルチフォーカル×2箱

独自の遠近両用デザインを採用。レンズはうるおいレンズ素材で、保存液にもうるおい快適成分が使用されているため、快適な装用が可能です。



     エアオプティクスアクア遠近両用     ×2箱

独自の遠近両用デザインを採用。シリコーンハイドロゲル素材を採用しているために目に酸素を通しやすく、乾燥しづらいのが特徴です。


関連記事一覧

新着記事

関連タグ